2012年09月07日

ニューマシンへの道B

だ、だいぶサボっちまった・・・

えっっと
前回の記事は1月6日か・・・

8ヶ月だw


そうそう!
BianchiのKUMAをどうやって入手するかってので止まってたんだ。
ブログ上はw

サボってる間にBianchi 2013モデル受付開始しちゃってるよw

実は、『ニューマシンへの道』書き始めた時、既にKUMAちゃん入手してました♪
通販やってる有名所のチャリ屋を色々見たけどみんな“売り切れ”&“予約受付中”だった。

どうやってゲットしたかって?w

知りたい方はコチラを♪
ラベル:自転車
posted by ピピピ! at 20:40| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月06日

ニューマシンへの道A

〜前記事からのつづき〜


まじで困った。

普通なら
『クロスバイク買いたいな〜 どれ買おう?』
とか
『通勤でカッ飛ばしたいからロード買おう! 10万円以内でナイスなの無いかな〜』
とか、欲しいチャリのタイプが決まってると思うんですよね。

僕の場合は、欲しいチャリのタイプが決まってない!
しかしチャリは欲しい!
という曖昧なところが決定打を打てない原因だと思ふw


続きを読む
ラベル:自転車
posted by ピピピ! at 22:26| Comment(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

ニューマシンへの道@

〜前記事からのつづき〜


今のマウンテンキャットに不満があり
新しいチャリを買おうと思っています。

ニューマシンへ求めるのは
・快適な乗り心地
・スピード
・丈夫さ
・予算5〜10万円くらい


26インチのMTBより速いといえば
・クロスバイク
・ロードバイク
が思い浮かぶ。(29インチMTBもあるが)

出勤時は左側が歩道の通勤路。
道が狭い&スピード出す車多い?からか通勤路は歩道が自転車通行可の場所。
帰宅時は歩道が右になるので、車道を通る事になる。
車道はそれなりに整備されているが歩道は意外と道が悪い。

ということで、クロスバイクにしろロードバイクにしろ細いタイヤはイヤな感じ。
感覚的に700×28C以上は欲しい。

日本では細いタイヤが流行ってるらしくロードバイクなんかは700×23Cとか25Cとかが多い気がする。
これがエントリークラスのチャリにも浸透してる感じで細いタイヤ多いw

まぁ太いのに交換すればいいだけなんだけど、なんかお金が勿体ない。
さらに、下から二番目のグレードなんかはカーボンフォークとかになっちゃう!
カーボンは熱とかキズで強度が落ち、リスクがあるので避けたい。(つり竿で経験済み)
余談だけどつり竿なんかは高価な程折れやすい。カーボン含有率が高いからですね。
その分メチャ軽っ & 高感度♪



むむむっ

続きを読む
ラベル:自転車
posted by ピピピ! at 21:50| Comment(4) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。